新型ヴェゼルPlayが納車されて2週間がたちました。3週間の走行距離は600kmちょっと。
2週間乗って先代ヴェゼルと違うと感じたポイントなどをまとめてみました。
私は走りの評価とかはよくわからないので乗ってて感じた便利なこと、もうちょっと改善してほしいなということも書いています。
運転に関すること
運転席
私の身長は170cmくらいで運転席に座った感じは先代よりも目線が高く感じます。椅子の高さは一番低い位置で天井も先代より近いので座面が高くなってるんじゃないかと思いますが、高さを測ってはないので確証はないです。
椅子の座り心地は新型の方が長時間座っててもお尻が前にずれていくこともなく座面が沈み込む感じもないので疲れにくいです。
ただ先代は椅子に座った感じがSUVにしてはセダンに近い(乗り込む感じ)だと思っていましたが、新型はミニバンに近い(乗り込むのではなく椅子に座る感じ)なので最初違和感がありました。2週間たつと違和感もなくなり、運転してても体がずれにくくなってるのでとても良いです。
運転視界
ボンネットが水平でヘッドライトのところが盛り上がってるので車の先端がどのへんなのかがわかりやすいと思います。ただ、車の前に子供がいるかどうかはちょっと見にくい。マルチビューやフロントカメラのオプションがあるのでつけた方が安心だと思います。
運転席から見た視界は横は広く縦はちょっと狭いです。頭が天井に近くなってるので上方向が天井で遮られてて停止線で止まると信号が見ずらいことが結構あります。
バックカメラ、マルチビュー
バックカメラの画質は先代に比べかなり良くなりました。夜だとノイズが多くボケっとして何が映ってるのかわからなかったのが、解像度が上がってわかりやすくなりました。トヨタやマツダのカメラに比べるとまだまだなのでもうちょっと頑張ってほしいところ。
マルチビューは狭い駐車場ですれ違う時などにとても役に立ってます。プレミアムオーディオを付けたおまけくらいにしか思ってなかったですが、結構使ってます。
加速感
先代はハイブリッドZでした。エンジン主体のハイブリッドだったのでモーターで走っている感覚はほぼなくエンジン車といった感じでした。新型はeHEVになりモーターで走ってますがe-powerや電気自動車に比べてトルク感を押し出す感じではなくエンジンと電気自動車の間のような感じです。
バッテリーが少ないせいかエンジンがかかる頻度が多いですが、遮音されているのとロードノイズに紛れるのでエンジン音はさほど聞こえません。
エンジン車のように車速が上がるにしたがって加速感が増していくのではなく、走り出しからスムーズに一定の加速感でスピードが上がっていく感じなので不思議と加速感はないです。
加速感はあまりないですが、踏むと加速するので特に不満はないです。
加速の盛り上がりがないからかスポーツ感は薄く上品な感じになったなっと感じます。
スピードメーター
なぜかアナログメーターとデジタルメーター両方あります。
どちらかをオフにするとかも出来ないです。
デジタルメーターが中央にあるからなのかアナログメーターを見ることはほぼないです。ただ、デジタルメーターは表示の更新間隔ちょっと長めなのか加速中は表示が追い付いてない感じです。
アナログメーターに比べてちょっと遅いというか、数字の飛びが大きいというか…加速中は更新間隔をもっと短くするとかして欲しい。
ハンドル操作
ハンドルを動かしたときの遊びとかは先代と同じくらいだと思います。あえて言えばハンドルの動かし始めはちょっと重い感じがします。
あとはハンドルが太くなった。
先代に比べて進化したと感じるのは、曲がった後の揺れが少なくなったこと。曲がった後の姿勢が安定しやすいので再加速がしやすくなりました。
減速セレクター
これとっても便利。
下り坂とかで減速量を調整するとブレーキを踏まなくてもほぼ定速で走れたり、前の車とのスピードを調整できる。
Bレンジにするとワンペダルドライブ(停止はできない)になるけど、アクセルオフしてからの減速量が調整できる感じなのでちょっと使いにくいかも。アクセルの踏み込み量でスピード調整できれば便利だと思うけど。慣れてないだけか?
減速セレクターを使って減速してるときにブレーキランプはつかない(ランプがつくほど減速してないから?)ようなので、後続車がいるときはあまり使わないようにしてます。
オートブレーキホールド
オートブレーキホールドが一度設定すると車のエンジンを切っても次にエンジンをかけたときに前回の設定が記憶される機能が付きました。エンジンをかけるたびにブレーキホールドを設定する必要がなくなったので地味に便利。
自動パーキングブレーキ
エンジンを切ったときに自動でパーキングブレーキをかけてくれるようになりました(設定が必要)
いちいちパーキングブレーキを設定しなくていいので便利です。ただエンジンを切ってからパーキングブレーキがかかるまでちょっと間があります。パーキングブレーキがかかる前にブレーキを離すと車がちょっと揺れるので便利なんだけど不便なような。
シフトがDの時にシートベルトを外すとパーキングブレーキがかかる機能があるので、Pレンジでもシートベルトを外したらパーキングブレーキをかけてくれればもっと便利だったなぁと思います。
シフトノブ
シフトノブがストレート式に代わりました。ストレート式のシフトノブは初めて買った車の時にしか経験がなく、とても新鮮感じです。
先代の電制シフトの時はDレンジに入れたままエンジンを切っても勝手にPレンジに入ってくれてたので便利だったんですが、ストレート式だと勝手にPにはならないのでちょっと面倒です。
ノイズ
ロードノイズは先代に比べてだいぶ静かになったと思います。
粗目の路面を走ると雑音が結構入ってきますがそのままの音が入り込んでるというよりは、まろやかになって入ってきてる感じ。
エンジン音はロードノイズがほとんどない路面を走ってるときは聞こえますが、そんなに気になる感じではないです。スピードが上がると風切り音に紛れてほぼわからなくなります。
街中を走っているときにエンジン音が聞こえると、加速していても回転低めの音で聞こえることが多いので加速感を感じない原因になってるような気がします。
ホンダコネクトディスプレー
使い心地
前の車で使っていたナビに比べてタップした時の反応も良く比較的サクサク動きます。
今までのナビの操作に比べるとスマホに近い感じに変わっていて、ナビや音楽再生などはアプリとして提供されています。
ナビの設定はナビアプリを起動してアプリ内の設定を開いて…となるので、今までのナビとちょっと違っていて最初戸惑うかも。
コネクトディスプレーのOSはAndroidっぽい。
Apple Car Play
ワイヤレス接続になったのでケーブルをつなぐ手間がなくてとても便利です。一度設定すればナビが起動して少しすると勝手に接続されます。
複数台登録することも出来、登録したiPhoneが何台か車の中にあるときは最後に接続したiPhoneにつながるようです。
ちょっと困るのはワイヤレス接続の時はWi-FiとBluetooth両方でナビと接続されるので、テザリングしながら使うことは出来ないです。
うちは私と奥さんのiPhoneを接続しましたが、奥さんのiPhoneがエラーで接続できませんでした。いろいろ試したのですがiPhoneの設定→一般→CarPlayにある接続情報を削除したところ接続できるようになったので、なぜか接続できない症状があれば試してみてください。
ワイヤレス充電
私はiPhone8 Plus(ケース付けて長さ160mm程度)を使っていますが、ワイヤレス充電の奥行きにあまりゆとりがない感じです。これ以上大きいスマホだと厳しいかも。
充電の位置合わせは意外とシビアなので充電が始まってもしばらくしてから様子を見た方がいいです。
充電を開始するとコネクトディスプレーにアイコンが表示されるので確認はしやすいと思います。
プレミアムオーディオ
先代ヴェゼルのときはディーラーオプションのハイグレードスピーカーと音の匠にしてました。この組み合わせだと、比較的高音よりの音がはっきりしている感じでした。イコライザも細かく設定できたので好みの音に調整しやすかったと思います。
新型ヴェゼルのプレミアムオーディオはサブウーファーの効果もあってか低音が強めな感じです。運転席でしか聞いてないですが音質はそこそこいいと思います。
唯一残念なのはイコライザの設定が「高音」「中音」「低音」「サブウーファー」しかないので調整はほぼ出来ないこと。
後で音の感じを調整できないので試乗車などで視聴してから決めた方がいいかと思います。
リモート操作
月会費を払うと使えるリモート操作関係(1年無料)
スマホからエアコンをONにできるのはとっても便利です。エンジンスターターと違って買い物中にお店の中からでもONにできます。
唯一ほんとになんとかして欲しいのが、車1台に設定できるのがスマホ1台までというところ。これほんとになんとかしてほしい。
うちは奥さんと私の2人が車を使いますが、スマホ1台しか登録できないので奥さんか私どちらか1人しかこの機能使えません。しかも簡単に登録変更できるわけでもないらしい(車に行って操作しないといけないみたい)。
複数台で同時に操作してしまう場合があるから出来ないようにしているらしいですが、せめてエアコンや車の位置情報だけでも複数登録できるようにして頂きたいです。お願いします。
パノラマルーフ
これ良いです。解放感半端ないです。
運転中も視界の端にパノラマルーフが見えてます。
最近は真夏日が続いてるのでまぶしいと感じるときもありますが、そんなに気になる感じではないです。
私は普段シェードをあけっぱなしにしてますが、暑さはあまり気にならないです。パノラマルーフからの熱よりも窓からの熱のほうが気になります。
後ろのシェードが着脱式で外したシェードをしまうカバーがついてるのは良いんですが、置くところがないのでせめて後部座席の後ろに立てかけておけるような何か(ひもをかけるフックとか)があるとよかったなと思います。
そよ風アウトレット
強い風が直接当たらないですが、弱い風は感じるのでちょうどいいです。風量が大きいときは風切り音が結構するのである程度冷えてから使った方がいいのかも。
まとめ
先代ヴェゼルに比べて新型は進化したポイントが多く、とても便利になったなと感じます。走った感じはきびきびした感じから、どっしり快適に変わったように感じますがきびきびした動きもするので進化を感じます。
先代ヴェゼルが懐かしく感じることもありますが、私は新型も面白いと思うので気になるかたは是非試乗してみて下さい。
まだ乗り始めて1か月たっていない(コロナで乗る機会も多くない)ので、まだまだ分からないことも多いです。あまり写真を撮っていないことに気づいたので、ぼちぼち更新していこうと思います。