【注意あり】Synology DS216jをDSM7.0にアップデート

雑記

写真の枚数がとても多いのでシノロジーのDS216jを使って管理してます。先日OSがDSM7.0にバージョンアップしたので早速試してみました。

結論からいうと、DSM7.0をDS216jで使うと動作がもっさりした感じになるのでまだ様子見したほうがいいかもしれません。
※Antivirus EssentialをアンインストールしたところCPU使用率が下がりだいぶましになりました。

OSをダウングレードすことも出来ないこともないらしい(Redditのスレッド)ですが、SynologyがDSM7.0でも使えると判断してアップデート対象機種にしたと思うのでしばらく様子見してみようと思います。
あとは保存してる写真の量が激増して1TBを超えてきたこともあって来年あたり容量アップを兼ねて新しいNASに買い替えようかなと思ってる、ってのもあります。

DSM7.0にアップデートして変わったこと

1番の違いはUIが現代風になりました。
ほかは写真管理アプリがPhoto StationとMomentsが統合されてSynology Photosになりました。

他もちょこちょこ変わってますが私はその機能を使ってないのでDSM6と大きく変わりはないですね。

DS216jをDSM7.0にする注意点

注意というか、DS216jをDSM7.0にすると動作がもっさりした感じになります。
アップデートして1週間たったのでアップデート後の処理で遅いというのではないと思います。写真の量が多いので再変換に時間がかかってますが変換を一時停止して数時間置いてもCPU使用率が常に70%程度でメモリ使用率も80%前後なのでDS216jでは能力不足感が半端ないです。
結論からいうと、DSM7.0をDS216jで使うと動作がもっさりした感じになるのでまだ様子見したほうがいいかもしれません。
※アップデートから2週間がたちました。写真のサムネイル作成が終わってもCPU、メモリともに使用率が高いままだったので、Antivirus Essentialをアンインストールしました。するとCPU使用率がだいぶ下がりもっさり感はだいぶなくなりました。ただメモリ使用量は60%程度なのであまり余裕がある感じではないです。

うちは3TBのHDDを使ってますが写真やそれ以外のファイルですでに70%程使っているので、4ベイのNASに変えてHDD容量を追加するか検討中です。Synology Photosに写真の分析機能が追加されてるのでCPUとメモリがいい機種にしようかと検討中です。

DS420+DS720+DS920+
CPUCeleron J4025Celeron J4125←同じ
CPUコア数2コア4コア←同じ
CPU周波数2GHz(最大2.9GHz)2GHz(最大2.7GHz)←同じ
標準メモリ2GB2GB4GB
最大メモリ6GB(4GB増設可能)6GB(4GB増設可能) 8GB(4GB増設可能)
HDDベイ4ベイ2ベイ4ベイ
拡張ユニット×〇(5ベイ増設可能)〇(5ベイ増設可能)
価格¥58,800
(2021/7/24 時点)
¥53,892
(2021/7/24 時点)
¥62,990から
(2021/7/24 時点)

家庭向けNASだとPlus(+)シリーズが最上位機種になります。Plusシリーズの中で4ベイ(もしくは2ベイ+増設ユニット)だと上の表の3機種になり、値段も大体同じくらいです。

DS720+は2ベイですが値段が比較的安く拡張ユニット(DX517)を接続すれば7ベイに拡張可能なのは魅力ですが、DX517が意外と高い。NASより高い…

NASと同じ値段なら初めから4ベイかもっと多いものを買ったほうが安い使い勝手がいいと思うのでDS920+が最有力候補。とりあえずまだDSM7.0にして1週間なのでもうしばらく様子を見ようと思いますが、これからアップデートを考えているのであればもうしばらく待ったほうがいいかもです。
※Antivirus Essentialをアンインストールしてもっさり感がだいぶ良くなったので、しばらくDS216jを使い続けることにしました。ただメモリ不足感が強いのでアプリを追加するのであれば買換えが必要になりそうです。
ちなみに、使っているHDDはWD REDです。IronWolfは詳細な健康ステータスが見れるようです。

Synology Photosの使い勝手

うちでは今までPhoto Statonを使ってました。Photo Stationはフォルダごとに管理することが出来たのでパソコンで管理してたのからそのまま移行できたのが最大の理由です。

Momentsのタイムライン管理はAmazon PhotoやGoogle Photoと同じような使い勝手で魅力的でしたが、フォルダにイベント名や日付で名前管理していたのでMomentsにするとフォルダ管理できなくなるのがネックで移行してませんでした。

Synology PhotosではPhoto Stationと同じようにフォルダ分けしたままMomentsのようなタイムライン表示が出来るので非常に魅力的だったのでSynology Photosを使いたいがためにDSM7.0にアップデートしました。

実際に使ってみた感じは、まだ写真のサムネイル作成が終わっていないので表示されない写真があったりしますがPhoto Stationに比べて写真がタイムライン表示されるため非常に探しやすく良いです。

ただスマホアプリがなぜかスマホによって表示されないフォルダや写真が更新されない現象が起きていて、設定の問題だと思ったものの関係ありそうな設定は見当たらないので原因がよくわからない。同じユーザーIDでアプリにログインしてるのにスマホによっても表示されるフォルダが異なり、バックアップできる出来ないも異なるのでちょっと困惑してます。
※スマホアプリ設定でキャッシュを消去したところ更新されるようになりました。

まだ操作方法の口コミなどもほとんどないし今後の改善を待つしかないのかなって感じです。

タイトルとURLをコピーしました