macbook pro2016 タッチバーモデルを買った
以前macの買い替えを検討したものの買い替えずに放置してました。
が、新しいmacが発売され重さも軽いので買ってしまいました。ずっとmacを使っているので今回も買いましたが結構高いですよね。買うか結構迷いました。
昨日届いたので感想をちょっと買いてみようと思います。
重さや見た目
参考になるかちょっと微妙ですが、いままで使っていたmacbook pro2011と比べるとかなり軽く薄いです。
側面の端子類が大幅に減っているからかすごくスッキリした印象です。
使い心地
いままで非Retinaだったので、Retinaは比べるまでもないくらい綺麗です。解像度の違いよりも色の濃さ(コントラストの高さ)の方が印象的です。並べてみると非Retinaは全体的に白っぽく色が薄い印象を受けます。なんというか、、画面が眩しいように感じます。2016年モデルは色が濃く引き締まった感じです。
キーボードもいままでのものから変わっていて、macbookに近い感じになってます。カチャカチャっていうよりも、ポチポチ押してる感じ。私はキーを押す押し込む癖があるので違和感があります。あまり押し込めない感じですね。
トラックパッドがかなり大きくなっているのは使いやすいです。ドラックアンドドロップがしやすくなった(笑)
タッチバーは使いやすいか?
使うアプリによってショートカットやダイアログの選択肢が表示されてはいるんですが、キーボードをあまり見ないので気づかないですね。今の所タッチバーを操作しないと困ることはないです。
タッチIDはアプリのインストールするときなどにパスワードを入れなくて済むので便利ですが、アプリを入れることはあまりないので使用頻度は低そう。。
両方とも慣れれば便利なんだろうけど、なくてもいいかなって感じです。今のところは・・・
買いか?
仕事柄SDカードを多用するので、SDカードが無くなったのは何気に不便です。従来のUSBがないのも不便ですね。数年後にはUSB-cが増えるんでしょうが私はUSB-cの機器は持ってないので変換アダプタが必須です。iPhoneすら繋げない。悲しいのでiPhone繋ぐケーブル買いました(泣)
ただ、本体が軽く発熱もあまりしないのでソファーで横になりながら使うのも楽です。動作も軽快なのでストレスも特にありません。画面が綺麗なので写真編集もやりやすいです。普段USBとかSDカード使わないのであれば買いだと思います。
ad
ad
関連記事
-
-
海外でインターネットを使うオススメの方法
海外旅行や出張などで1〜2週間海外に行くことがたまにあるのですが、 …
-
-
ANA x スタバ さくらタンブラー2015
毎年3月頃に発売されているANAが限定販売しているスターバックスタンブラーが今年 …
-
-
新しく買うならどのmacbookがいいだろうか
5年ほど使い込んだmacbook Proの調子が悪いので買い替えを検討しています …
-
-
7,000円以下で買える11ac対応無線LANルーターの比較
NEC製の無線LANルーター”PA-WG1200HS”を …
-
-
駐車監視モード付きで取付けても目立たないドライブレコーダー
1年ほど前に勤務地が変更になったので今住んでる場所に引っ越してきました。以前住ん …
- PREV
- XiからFOMAへ機種変更してきた
- NEXT
- 格安SIMの使い心地